!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。

前スレ
[ZN6] 86/BRZ [ZC6] ★192★ オーナースレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660755740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
  1. 天ぷらは前のスレから誰か貼ってwめんどうw
  2. 【86/BRZ よくある質問FAQ】
    ・クラッチを踏み込むとギィーと音がする
     → レリーズベアリングのグリス切れです。ディーラーに相談すると下から注油してくれる場合もありますが、しばらくするとまた再発します。ギィー音がしだしてから数年して、明らかにこれまでとは異なる砂をかんだような音がするようになったら、クラッチ交換のタイミングです。2〜3ヵ月後にレリーズベアリング破損により不動車になる可能性があるので、部品注文と作業予約をしてください。

    ・MTのギアの入り具合が悪い(特に2速)
     → 86/BRZに搭載されているアイシンのミッションの持病のようなものです。程度には個体差がありますが、ギアオイルが固くなる冬場に症状が悪化します。ワコーズのスーパーMTなどの柔らかいオイルを入れることで症状が緩和することもあります。Billionやオメガなど、86/BRZ専用オイルを設定しているメーカーもあります。マウント交換など(カラー取付を含む)をしても劇的に改善されるわけではありません。シフトチェンジに適したタイミングや回転数を身体で覚えるようにすることが、一番の対処法です。なお、改良が施された新型のMTが旧型にも流用可能です。
  3. ・後部からギシギシ音がする
     → トランク上部のスポット溶接部分の問題と言われており、D型で改良が施されました。

    ・フロントウィンドウを上下させるとキィーキィー音がする
     → 窓枠のゴム部分に対策品が出ています。GRガレージなど、やる気のあるディーラーで車検をした人は、その際に無料交換してもらえたようです。

    ・バンパーが落ちている(ズレている)
     → 持病です。リップスポイラーなどを付けることでダウンフォースに耐え切れなくなってズレると言われたこともありました。バンパーの脱着を何度もやったり、雪に突っ込んだりすると、綺麗にはまらなくなります。ただし、はめ方によって改善する場合もあるので、ズレがひどい場合は自分で綺麗にはめ直してみてください。

    ・冷却水の減りが早い
     → 水温を高め(約90度)で管理しているためか、夏場を中心に減りが早いと言われています。量の定期的な点検のほか、ラジエターキャップも数年に一度交換しましょう。
  4. ・タイヤ(特に前輪)付近からの異音がするようになった(10万キロ超の人は要注意)
     → 10〜15万キロでハブベアリングが壊れることが多いようです(クラッチもだいたい同じくらいの寿命)。タイヤが回転するのに比例してザァーザァー音がするようになった場合、もしくはジャッキアップした状態でホイールナットを締めているのにタイヤが揺れる場合は、ハブベアリングを疑ってください。

    ・オイルクーラーはいるの?
     → サーキットや峠などを走る人は空冷が必要です。街乗りでは不要です。たまにサーキットという人は、水冷を入れても良いかもしれません。サーキットや季節にもよりますが、オイルクーラー無だと5〜10分で120度超になると思います。ラジエターについては、純正のままで大丈夫です。
  5. >>1-5
    乙N6/乙C6
  6. >>1フェアレディ乙
  7. スペアタイヤは装備が吉
  8. 道路の凹凸走るとハンドル奥からガタンと異音するようになった。
    ネットで調べるとパワステダンパーブッシュが原因みたいだな。
    これ補修しなかったらどうなるの?
    ハンドルの操作不能とか?
  9. >>9
    ディーラー行って質問してきてw

    800円の値段がついてあきらめてたらサマオレが落札しそうで草なんだが、これどうやって外すん?

    BRZ ZC6 後期型 ドアミラーカバー 青 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1075898708
  10. >>10
    鏡の部分をバキバキっと外して内側からカバーの爪を押す
  11. >>9
    俺も段差乗り越えた時ハンドルの奥がガチャガチャ鳴るようになったんだけどコレが原因か

    ちなみに前期A型
  12. >>11
    割れそうで怖いな

    エンジンカバーの青が5千円の値段がついていてやべえ

    缶スプレーでパツキンにして売ればよくねw
  13. サンバイザー根本から割れたわw
    こんなとこ割れたの初めてだ
  14. 年内にヘッドライトをウレタンクリア塗装する
    だいぶ黄色くなってきちゃったからなぁ
  15. 研磨してから
    メーカー純正の塗膜を吹き付けたいよな

    このスレで誰か教えてくれたのに忘れてしまった
  16. あーなんか昔見た気がするな
    ただ少量は売ってないから一般人は価格的に無理だった気がする

    普通に2液のウレタンクリアでいいと思うよ。3000円のやつ
    あれやって3年は経過したけど全く変わってないし
  17. ピカールで研磨してからプレクサスでコーティングおすすめ
    結構持つ
  18. >>14

    新車から3年目くらいで同じように割れたよ。
    ヤフオクで海外仕様のやつに交換した
  19. 俺のサイトに行く黄ばみヘッドライトのウレタンクリアー対応乗せてるよ。

    3年経過しても全然きれい
  20. 表面削ってウレタンクリア噴いて硬化後に耐紫外線コーティングすれば尚良し
  21. 2000番で磨いてクリアコーティングしたら
    スケスケに透き通ったわ
  22. ライトは表面より中の上の方が色ついてきた
  23. ウレタンクリアやろうと思って色々調べたけど、冬は気温が低くて失敗しやすいとか書かれてるからやめるわ

    春は黄砂やら花粉が舞うから来年の秋までお預けだなー
    とりあえずCCIの2年耐久コーティングやっとく
    これならバンパー外さなくても良さそうだし
  24. 食欲の秋
    芸術の秋
    塗装の秋
  25. むかしの車はガラスだったから、そんな心配もなかった
  26. 仕様変更しました!ってよく見るけど仕様が変わってる人は少ないよね
  27. しようがないな
  28. 生姜ある!
  29. >>29
    佐渡ヶ島の今年一番寒いギャグで盛り下がってまいりました
  30. ようやくの連休だったから昼前からプラグ交換やったけど約4時間掛かって手と腕が擦り傷切り傷だらけになった、苦行過ぎてもう二度とやらねぇ

    全体的にかぶり気味だったのに4番だけ妙に焼けてたのは謎、とりあえず問題なく終わって良かった、でも二度とやらねぇ次は金払う
  31. 俺も多少のことはDIYでやるけどプラグ交換はやらない

    手がボロボロになったという書き込みを何度みたことか
    修行かよとw
  32. 俺も去年プラグ交換したけど手が傷だらけって助手席側だよな
    出っ張った配管や金具など思い付くとこすべて養生テープを貼ってやったけどそれでもまあまあ擦り傷ができたな…
    次はイグニッションコイルの交換もしたいと思い試しに抜こうとしたけどコネクタの抜き型がさっぱり解らなかったぜ…因みにC型以降
    うまい抜き方教えて誰か
  33. 運転席側は1時間くらいで終わったけど助手席側がキツ過ぎた
    インジェクターカバーの鉄板外すのに腰の痛みと戦いながら多分1時間くらい掛かったわ、カバー周りのホースとイグニッションコイルをこんなに曲げて大丈夫か?ってくらいやらないと外せなかった

    あとtoneのツール使ったけどジョイントがなかなか外れなくてイライラした
    ボールロックを壊してスコスコに外せたら30分以上短縮出来たはず、専用品なのにマイナスでコジったりする溝とかも無く簡単に分割出来るような設計じゃないのは残念だったね
    怪我はするし正直愚痴しか出ない作業だった、金で解決した方が絶対良い
  34. >>31
    分かる
  35. ポン太換え部品、発動機潤滑油交換位ならdiyも良いが
    クルマの機械周り整備なんて金で解決した方が
    結局は割安
  36. ORC400 LIGHT シングル

    ダンパー有る無しでは、かなり違うモノなの?
    付けてる人教えて下さい。
  37. >>34
    ちょっと高いけどKTCのSSTの方が断然使い易くておすすめ
    TONEのSSTは本当に各所ロックがキツくて工具をバラす方に時間取られるから正直使えないと自分は感じた
  38. >>38
    SSTと言ってもバラで売ってるからバラだとモノタロウ比で約500円安くなる
  39. 一戸建てで、整備用のリフトがある、年収2000万円の嫁と結婚して車の整備したい
  40. カネなくて、またプラグ4本買ったが面倒くさいからどこまで引き延ばすか
  41. すいませーん
    スイフトスポーツスレの者ですが
    ID:s60x2TXr0 がコチラのスレで86自慢してて超ウザいんで連れて帰ってもらって良いですか?
  42. >>42
    むり
    こっちでは、S2000所有してる
    脳内86でしょw
  43. どうせ86乗りを騙ったマウンティング厨でしょ
    こっちにも他車種乗りを騙るの多いし
    スイスポなんて今や86より速いんだしマウンティングにならないと思うけどね
  44. ここにもケイマン乗りがいっぱいいたよ
  45. 勝手にスイスポが86より速いことにされてて草
  46. YouTubeカーボン鳥の86レストア動画わろたよ
  47. ガキが中途半端な知識でカスタムしてボロボロなハズレ個体のやつね…お気の毒に
  48. スイスポだと、空飛べるから羨ましいっす!
  49. stiのフレキシブルパワーバーとtrdのパワーバーってどっちがいいんでしょうか?
  50. 井村屋のバーが一番硬いかな
  51. 新手のサブミッションっぽいなw
  52. 昔はエキマニ変えてても何も言われなかったけど、今年はマニが変わってることを指摘されて書類出せって言われたわ
    車検場の場所変えても下回りのチェックのところでマニが変わってることを指摘されて書類出せと言われた

    ずいぶん厳しくなったな
    ガスの数値も近接も問題ないんだからええやんって思うんだけどなー

    マニ変えないといけないのか
    純正は糞づまりマニだし、hksは割れマニだし、あとはどのマニもバカ高いんだよなぁ
  53. >>53
    書類出すの当たり前じゃん
    少なくともうちの地域は数年前からキチンと試験書類無いと通らなかったし
    試験書類無いようなマニ付けてるなら自業自得としか
  54. ユーザー車検なら地域によるとしか
    ディーラー車検なら今はもうどこもちゃんと確認するんじゃね
  55. 今度雪道走るんだけどスタックしたらTRCを切ればいいのかVSCを切ればいいのかよくわかんない
    どっちもきればいいんだろうけど
    誰か分かりやすく説明してくれるひといないかなーチラチラ
  56. 何気にオーバーパイプを確認されるのは困る
  57. >>56
    チェーン巻いてスコップ
  58. >>56
    ジムニー出して牽引が最強
  59. >>56
    TRCもVSCも切らなくて良いと思う

    TRCはタイヤにトルクが掛かり過ぎて空転するのを防止する機能
    だから多分ONのままで良い

    VSCは横滑り防止機能だからこれもONままで良い

    実際にスタックして試した訳ではないけどね

    現実的には脱出用に携行チェーンやスノーソックスを携行するのが良いと思う
  60. >>60
    TRC入れてたら永久に発進出来ないよ
    スタッドレス履いてても凍結登坂路で停まったら盛大にホイールスピンさせないと発進出来んかったぞ
    駆動方式関係無くタイヤが滑って発進出来ない状況ならTRCは切らないと
  61. >>47
    低評価押しといたわ
  62. >>56
    抜け出すマット持っていく
  63. TRCとVSC件の意見ありがとうございます
    スタックのときのために下に敷くもの用意します
    砂袋で後輪のトラクションあげるって手もあるけど100キロくらいのせないと効果ないだろうなー
  64. ケンブロックが亡くなったと聞いて泣きそうだ
  65. >>65
    めちゃくちゃショックだわ…🥺
  66. 砂撒けばいんでね
  67. >>56
    スタックしたらスコップでタイヤ下の雪をかき出そう。
    あと、脱出用ラダーなるものもAmazonなどで売ってるけど、自分はリフトアップ用のカースロープで代用してる。どうにもならなかった時はマイナスドライバーで牽引用カバー開けて、牽引フック付けてジムニーに引っ張ってもらおう。
  68. 毛布一枚積んどけばいいのさ
    暖も取れるし
  69. 最終的に敷けばいいし
  70. 取説には悪路の場所等はTRCオフにしろって書いてるけどVSCはオフにしないでいいものなんだろうか
    信号待ちの坂道で滑ってすすめないときにパニクりそうだわ
  71. 弩か雪道へ態々出掛けなければ災難に遭わない
    そもそも雪道でスタックした輩が大渋滞を産んで
    社会に大迷惑を掛けてる
  72. チェーン巻いてオレ様が北海道1周した去年を忘れたのか
  73. うんこがよかっただけ
  74. 除雪されている場所なら問題ない
  75. 86/BRZで雪道走るとラッセル車にならないか?

    それが嫌で10cm以上積もりそうな時は動かさない
    幸い南関東だからほぼ積雪しないけど
  76. >>76
    神奈川県だが運転に支障ある積雪はここ10年で
    2014年の大雪と2018年だけだったな
  77. 岐阜だけど市内だから年に1、2回5センチ積もるくらい
    スタッドレスすら買わないセカンドカーだし
  78. 除雪されている場所なら問題ない

    甘い
    雪道運転は必要ないなら、運転しないに限る
  79. >>77
    俺も神奈川だけど雪降らないよね箱根以外

    ただ凍結してる時はあるからスタッドレスに変えるかな
    スタッドレスじゃないといける峠道とか減るんだよね

    ノーマルタイヤで刺さりたくないし
  80. この車のトランクダンパって新品だとどのくらい元気?(って聞き方で伝わるだろうか)
    上までシュイーンって上がるほど反発力ってある?
  81. 新車の頃からロック解除したらヨイショと上に持ち上げないと開かないよ
    中途半端だとまた下がってくる
  82. >>81
    カーボン羽無しでもロック解除したらその状態のまま
    勿論、持ち上げて完全に開けた後はそのまま保持してくれる
    ロック解除で完全オープンとかはされない程度の強さなので閉め忘れや閉め損ないでバッテリー上げちゃったりもする
  83. そっか
    8分開けくらいでそのまま保持してるからとりあえず今のダンパが完全にダメな訳じゃないんだけど、トランクは頻繁に使うから羽根あり用の強い奴に変えようかな
    みんなありがとう
  84. 8分開けくらいでそのまま保持してる→8分開けくらいでも保持してる
  85. 12年製は完全に上げんと閉まってくるわ
  86. ダンパーを8本ぐらいつければ、もの凄い勢いであいて、腕力鍛えられるよ
  87. 大晦日に空いてる高速道路をほぼ6速で巡航して昨日満タン法で燃費計算したらリッター14キロだった
  88. GTとGTリミテッドではダンパーの強さ違うのかな
  89. サイドブレーキブーツがさすがに破けてきたな
    こんな部品でもネット見てたら結構するんだな
  90. 俺の初期型なんだが山とかバイパスで回転上げ気味で30分以上走るとクラッチ切れなくなるんだけどやっぱりレリーズかな?
    普段の街乗りでは問題ないんだが
    おしえてエロリンQ
  91. クラッチフルードにエア噛んでる可能性もあるな
  92. >>92
    thx
    フルードならすぐ出来るからやってみようかな
    車検でもやってなかったみたいだし
  93. ミッションに刺さってる2本のコード(カプラー)
    これが何をしてるのか教えてください。
    86後期乗りですがスロットルの気持ち悪い制御に関係してるのかと思いまして。

    GRガレージのマイスターみたいな人に聞いても分かりませんでした。確かに線あるね。なんだろうね、みたいな感じ

    ギヤによって、温度や走行中、クラッチのオンオフによってスロットルの反応が違うことに気がつきました
  94. 場所と線の数からして、ニュートラル検出用のスイッチとか?
  95. ミッション油温ではないのかね〜?
    この車、今どのギアポジションかまで判別しているのだろうか…?
  96. 調べたら見つかりました。リバースセンサーとニュートラルセンサーというらしいです。どんな役目があるのか、何をしているのか全く分かりませんが。
    この時期冷え切っている時だとニュートラルからギヤを入れるとアイドリング回転数が上がりますよね。温まると変化しなくなりますが、いろいろ試していると同じアクセルの煽り方でもスロットルの反応が違うことに気がつきます。
    車が転がっている時にギヤが入ったままでクラッチ切った状態、ニュートラルにしてクラッチが繋がっている状態、ニュートラルでクラッチ切った状態でアクセルちょんと踏んでみてください。
    違う反応がありますよ。車が動いている状態というのがミソです。止まってしまうとまた違う制御になります。

    こんなことショップで相談しても頭おかしい奴だと思われるだけで。スロットルマップ調整とは少しベクトルが違う気がするというか
  97. 自分は86の後期ですので、前期と後期ではそもそも反応が違うので後期に乗っておられる方は分かっていただけると思います。
    自分もはじめはシフトインジケータかと思いました。
    grガレージに聞いた時は新型にも同じ線が2箇所刺さっているとの事でした。他の車種は分かりません
  98. 朝一など冷えている時に1速で少し加速して惰性で転がっている状態でギヤが入ったままクラッチを切ってアクセルをチョン踏みしてみてください。物凄い違和感を感じられるハズです。
    アクセルペコペコやペダルの歪み、ワッシャーや紙を挟む等々自分もいろいろやりましたが根本的に違うのが分かります。
  99. その線でメーターにでる R-N-1-2-3-4-5-6 まで検出してるんじゃねーの
  100. 遅れて出るから、車速センサーだろうと思って調べたら

    バック検出
    車速センサー

    だった

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2069624/car/1927300/5090429/note.aspx
  101. 負荷が違うからマップの違うところ読んでるだけでは?
  102. 後期のZC6 ZN6にcuscoのスーチャー載せた人居ないか

    Cuscoでは後期につかないって書いてあるが
    販売元のSprintexは後期まで含めて記載してあるんだよな
  103. 電話掛けて聞くのが1番だろ
  104. ヘッドライト黄ばんできたから磨こうと思ったけどめんどくさすぎて後期のライト買った

    でもヘッドライト暗そうなんだよな
    まだ付けてないからわからないけど、今つけてるポン付けLEDの方が全体的に明るそう
  105. A型だけど中の上側が黄ばんで他はクリアなんだよ
    サイドウインカー移設で後期型のLEDに付け替えようかな
  106. ピカールで磨いて洗剤で洗ってプレクサスでコーティングでok
    ちょっと黄ばみが完全には取れないけど
  107. そんな付け焼き刃やめて#2000まで磨く→ミッチャクロンマルチ→ウレタンクリアくらいしようよまじで
  108. 虫除け剤効くよw
  109. >>109
    それ以前やったらヘッドライトに細かいクラック入ったことあるからやめたほうがいい
  110. >>105
    55wのHID明るいぞ
  111. 後付けLEDはHID屋かfclが定番なんだが日本ライティングでD4C用があれば最強
    でも何故か出てないんだよな
  112. ライト外側の黄ばみは研磨してウレタンコートしないと半年ももたない
    粗めに研磨すればミッチャクロンは不要なので好みの分かれるところ

    自分のは外側キレイだけど内側の上側が黄ばんでいるので交換しないと駄目そう
  113. ピカールはケミカルクラックの元です。数カ月後に細かいヒビが入ります。
  114. 純正エアクリのレゾネーター撤去してる人ちらほらいるけど問題ないんかな?
    軽量化したいからやりたいけどどうなんだろ
  115. ノッキングが起きたりとか問題が出るほどじゃないけど吸気が若干もたつくかもしれない
    それよりバンパー側のインテークをデカいのに交換してBLITZのエアクリにするとしこたま吸気してくれるからオススメ
  116. レゾネーターは吸気音の雑音消してるだけだぞ
  117. 純正でも吸気は何も心配ないので趣味の領域だろう
  118. リフレッシュかぁ良いな
  119. >>111
    リフレクター溶けそう
  120. 音な
    ガボッて吸気音
    そういうのも大事
  121. YouTubeカーボン鳥の86リペアのあれ本当にポンコツ車輌なんだな
  122. 前オーナーがガキで滅茶苦茶な扱いだったんだろうしカーボン鳥のDIYも雑で微妙だし
    なんか見ててイライラしたので見てない
  123. 同意、見てるといろいろイライラするよな
    誰だか知らんがイキりガキかなと
  124. 関係ないけどまーさんのRX8も元オーナーがガキっぽくてな…まあ動画的にはおいしいんだろうけどこれもイライラ
  125. それ最近観ないわ気持ち悪いし
  126. >>126
    確かにアシの女とイチャついてんのキモイわ
  127. わかるー

    とよちゃんガレージ最近見てる
  128. 例のYoutuberさんは整備初心者でしょ
    同じくDIY勢だけど見ててもやもやするわ
    自分のやり方が正しくない事を棚に上げてひたすら文句言ってる若者のイメージ
  129. やっぱり中古車勢が増えてくると民度が下がんのな
  130. そういえばこの前変な86見たわ
    リアは普通の前期型86だけどフロントがMINIみたいな
  131. カーボン鳥って86乗り心地悪いプリウス最高プリウスの方がコーナリングも優れてるって豪語してたのに86買ったんだ
  132. >>130
    前オーナに対してなんか文句言ってるけどおまいうって真っ先に思ったわw
    雑ザツざつ過ぎぃ、ありゃ手慣れてるとは思えないね
  133. >>132
    86Cbみたいな感じ?
  134. まぁ、youtubrは大変そうだね

    動画編集やったことあるけど30秒の編集で2時間掛かったわ。

    自分のHP編集でも2時間くらいやってるし。金儲けは厳しいね。
    アフィで2021年2000円、2022年4000円だったぞ。
  135. >>135
    S-FRのコンセプトモデルに似た感じだった
    フロントだけ
    リアは86前期
    初めて見た
  136. 普通にスタイルcbでしょ
  137. GR86出て結構経つがZN6ZC6への流用情報でないね
    いまのところ2.4Lの6MTがポン付けできてミッション強化できることくらいか?
    軽量化アルミルーフも互換ないし
    キャリーオーバーだというから1/3ぐらい共有できるかと思ってた
  138. エンジンOHするならパーツ流用できんじゃね
    だとしたら排気量アップできたりして
    ブロックは違うのかな
  139. エンジン流用してもなぁ
    その金で新車買えと思う
  140. エキマニは流用可
    シャシダイでパワーアップも確認
  141. >>139
    流用にメリットがないからな
  142. 昔のCARBOYなら2L改、純正流用2.4Lメカチューンみたいなメリットデメリット無視の無茶なプライベーターが載ってただろうな…
    2Lのシリンダーをボア拡大してやるよりは2.4Lクランクケースと2Lのヘッド組み合わせて制御は2Lの純正ECUでやるとかどうなんだろう…
  143. あと情報出てるのははフロントナックルくらいか
    新型は聞かないと純正型番を調べれないのが痛いな
  144. そんな面倒くさい事しないで2.4そもまま載せちゃえ
  145. >>143
    メリットというかGR86用の新品部品がそのまま流用できるのが良いと思うんだが
  146. Amazonでアームレスト買ったけどこれ使えねーわ
    高さがあるから肘がバンバン当たるし、蓋を開けたらストッパーがないから走り出しと倒れてくるし、USBポートはポンコツだし
    つけてから思ったけどアームレストない方が快適だったわ

    メルカリに放流する
  147. 86が旧車になった時に新型と共通部品があるのは助かる
  148. 流用にはメリットがないという意見もありますが?
  149. 下位互換あんま意味ないよね、現時点では新型買えば良いから 旧型もそこそこの値段で売れるし

    でも新型の新車外しの中古ホイールとタイヤ付くんだっけ?
    それくらいならメリットかも安く手にはいるからね
  150. FD3SやS15が良いのは間違いないとして

    FC3SやS14、S13は要らないのか?ってことだと思うんだよね

    個人的には比較するとギリギリ旧型の方が好き
    だから乗り換えない

    ただ新型のメーターだけはどう考えてもダサいと思うので
    後期型で変えた方が良いと思う

    幼児向けの変身ベルトかよと
  151. S15もS14もS13もクソじゃない?
    そもそもシルビアってスポーツカーじゃなくてスポーティデートカーだし
    プレリュードをスポーツカーって言うようなもん
  152. 旧型に乗り続けたいので新型パーツを流用できる?って質問に対し流用してもメリット無いから新型に買い換えろって回答する事にどんな意味があるんだろう

    この方、お仕事上手くやれてるのだろうかと心配になる
  153. >>154
    旧型に乗り続けたいのに、新型のパーツを付けたい理由は? 旧型のパーツはまだ供給されてるよ
  154. あとメリットの話って、
    個人的にこうしたいって話じゃなくて、
    商業的に成り立つかって話な

    多くのユーザーが新型に乗り換えた方が楽って思ってる以上、そういう話は個人レベルでしか出てこない
  155. 新型の部品を流用すればより速い旧型を造れたりする

    WRXで筑波最速はおそらくGF8の記録
  156. シルビアや7って今乗ってみるとガタピシだぞ
    結構なチューニング前提だしあの時代の雰囲気を味わう車だと思うわ
    車としての出来は今の車の方が真っ当的にいい
  157. シルビアやスカイラインは流用するよりアフターパーツの方が豊富だったし安かったな
  158. >>156
    流れ的に楽とかいう話じゃねえと思うよ
  159. >>153
    FFと一緒にすんな
    後輪駆動というだけで格が違うのだよ

    そもプレリュードなんてほとんど生き残ってないし
  160. 今月のレブスピードにEgマジックが作った2.4L換装ZN6が載ってた。
    ZN6のECUでコントロールしてるみたい。
    お幾らぐらいでできるんやろ…
  161. おまえらカネモチだな

    オレ様なんて、自動車税と車検代を捻出できず

    今日車検切れだ

    正月明け早々コロナにかかったようで日雇い労働できなかったのが痛いし

    後遺症で身体がだるく、運転もやたら疲れてたので

    ちょうど良いんだが
  162. 車アレコレ改造するのは楽しいけど20代で卒業した
    飲食やドライブ旅行に金をかけたほうが私の好み
  163. >>155
    そりゃ新型の方が同じ場所の部品でも改良されてたりするからだろ
    何言ってんだ
  164. 見た目は旧型の方が好きだから旧型の見た目で新型の性能をってのは分かる
  165. >>165
    新型に旧型のガワ被せるなら理解できる
  166. s15とGR86は
    どっちがボディ剛性すごいの?
  167. >>168
    比べちゃアカンレベルでGR86の方が高い
  168. GR86とBNR34GTRはどちらが剛性高いの?
  169. 旧車なんてぺコンペコンなんだから比べるのが間違い
  170. S15とGR86じゃまず車の基本性能が比べものにならん
    剛性も比べものにならん
  171. 何十年も経ってんだから技術は進歩してる
    素材やコーディング、動作解析、製造方法などエンジニアは寝てる訳じゃない
    工業製品として見た場合のレベルの差は歴然としてる
    それをどの方向に使うかってのがその時のメーカーのカラーやエンジニアのセンスでしょ
    人の感性に訴えかける部分だね
    だから旧車の方が乗ってて楽しいってことがあるんだと思うよ
  172. 新しい技術ってより均一化や粗を取って行ってしまうので
    なかなか一般ドライバーでは乗り心地がよい癖がない車になってしまう
    其れは技術的には素晴らしい躍進だが
    癖を掴みたい分かりたい、今ではちょっと変態系wドライバー(レーサーは誰もそうw)には
    物足りないとことという事なのかねw
  173. 昔あるレーサーと知り合いになったが
    あるいみ物凄いこだわりとオタクっぷりに閉口したことがある
    でもなるほどなだからここまでやれるんなんだなあ逆に感心したw
  174. チューナーとかレーサーなんて変態揃いだろうからなあ

    他人のインプレが気になるのは当然だが実際乗ってみるとコキ下ろされた欠点も意外と気にならなかったりするのも事実だわな
  175. >>168
    シルビアスレでもGR86すげーって素直に称賛されてる
  176. ボディ剛性で比較すれば現行や旧86だけど

    ヘロヘロのボディにドッカンターボな180SXはあれはあれで楽しかった
    ボディが信用出来ないからスリルあってそれがたまらないというか

    セカンドカーで旧車スポーツカーほしい
  177. ZN6は直線でターボに抜かれてコーナーで追いつくというコンセプトで、イニDオタク向けに作った車だからね
  178. でも実際にサーキット走ってたら直線でなかなか抜けないから、ストレスが結構たまる罠w
  179. サーキット随分走ってないけど、直線で抜く為にはかなりの速度差ないと無理な印象しかないな
  180. zn6だけど充分速いと思うけどな
  181. 別に遅くはないよ
    早くないと言うだけで
  182. 初期型のzn6なんですが
    水温計上がるの遅くないですか?
  183. そら冬だからじゃろ
  184. 構造的には熱持ちやすいよね
  185. OBDから水温取って見てたら面白いよ。自分はラジエーターにも水温計突き刺してるけど、季節を問わずラジエーターまで水が循環しだすまで15分くらいかかるかな。
  186. インレットホースからセンサー取ってたらサーモスタットが開かんとラジエター液が循環しないから温度上昇なんか解るわけがないよね
    常時循環するとこなんか色々あるから探してみな
  187. そんなことしなくても、OBDで常時循環の水温は見れるよ。サーモスタッドが開いてる時は、ラジエーターの水温とOBDの水温との差は1〜2度くらい。まぁ、誤差の範囲内だ罠。
  188. クラッチフルード交換しようと馬かけてアンダーカバー外したらレリーズが上にあったでござる
  189. 86のDIYは初めてか?力抜けよ
  190. 初心者はまずプラグ交換からだろ
  191. 一生ノーマルでいいでござる
  192. バッテリーとワイパー交換ぐらいしかやってないや
  193. 全てはディーラーに丸投げにて候
  194. テールランプのパッキンは10年経ったら交換しとけ
    ライト内曇りが無くなった
  195. 自分のはランプ内に水が入って水溜まり出来たことがある
    パッキンがもうダメになってたから交換したら解消したけど
  196. キャリパーとか交換したいけど高いなー
    純正ブレンボでヤフオク30万くらいするよ
  197. >>198
    30万出して純正ブレンボ買うならENDLESSとかの方が欲しいな
  198. 初期は座金変形などがありパッキンが対策品になったのだっけ?
  199. 両面テープの量、厚みが違う
  200. 後期gtに15インチホイールは装着できる?
  201. 出来るが入るホイールは限られる。あと、重石の装着が少しだけ特殊になる。
  202. 重石?
    バランスウェイトのこと?
  203. gグレードなら15インチアルミも余裕?
  204. タイヤとブレーキフィールに拘るのは、寧ろエンジンや排気系なんかより
    よほどこの車の正解値でしょうな
    かなり面白いとは思うよ
  205. ブレーキシムなんて大して効果無いだろと思って
    外したらキーキー鳴くようになった

    耐えがたい大音量ではないけど
  206. 適度にグリス塗ったら、静かだよ。
  207. 音はキニシナイ(・ε・)
  208. 新型と並走しちゃってもキニシナイ(・ε・)
  209. 新型が隣に止まってると新型って大きく見えるよね
  210. 正直言って新型欲しいよ
  211. 新型ちょっと かっこくなりすぎじゃね?
    やんちゃした見た目じゃなくていやみがない大人な感じ。しかも、この値段ですごいボディ剛性ハンドリング。
  212. 新型買っても良いけど、旧型でも全然楽しいし
    壊れる気配も無いのでタイミングが難しい

    限定色で良いのが出ればって感じかな
  213. GR86は厚みがあって車幅同じだからボテッと見えるんだよ
    全幅1845mmあればGRスープラや新型Zに負けなかった
  214. 立体駐車場に入れられるのがGR86/BRZの良いところなので、1845mmとかやめてちょうだい
    Zとかスープラと勝負しなくて良いです
  215. 全幅1750のとこはアウトだけどね
    高さ制限無しあるとこは安くていい
  216. 新型は排気量と内装が羨ましいわ
    外装に関しては旧型86後期の方が好み
  217. 新型はシャーシもエンジンもレベルが2段階アップしてるってよ
    谷口信輝によると
  218. 性能はほぼ全ての面で新型だろう

    ヘッドライトとテールランプは新型の方が好み

    側面から見た見た目は旧型の方が良い。スッキリしてる
    インテリアも旧型の方が好き
    新型のメーターはダサいし、グローブボックスの段差が意味がわからない

    結果的に旧型のままで良いかなと
  219. HIDヘッドライト暗くなってきた気がする
    せっかくだからLEDコンバージョンしたいけどカットライト出るんかな
  220. >>221
    2万円出すなら間違いなく入ってる
    数千円とかはギャンブル
  221. >>221
    俺は中華製の9000円のやつ付けたけど辞めておけとしか言えないわ
    ちゃんと国産の良いやつ買わないならやらない方がマシ
  222. でもさー俺の後期はブレンボついてるけど新型はついてないじゃん?
  223. でもさーよーいどんしたら遥か先に行かれて見えなくなっちゃうじゃん
  224. なぁに過給機付ければイチコロさ!
  225. mtの86買いたいんだが
    中古86前期gt
    中古86後期gt
    新車gr86rc
    どれがええんや?

    後期が170万くらいで買えるならそれが1番いいんだが
    そもそもgrって契約できるの?
  226. 悩むならGR86一択
  227. >>227
    中古前期オススメ
  228. >>228
    受注できるのか問題と
    受注できたとしても納車長そう問題があって悩む
    2、3ヶ月で来るなら新車1択だが


    >>229
    前期は安くて羨ましい

    しかし少し金を出して後期なら
    デフのギヤ比、剛性アップ、小径ステアリング、液晶付メーター、ウインカー内蔵ヘッドライトが付くんだよね?
  229. >>230
    あとトラックモードがつくよ
  230. GRのテールがダメ昔のレクサス460風だかシビック風と言うか、、おまけにボテっと感がダメ笑
    やっぱり前期もいいけどシャープな2L後期がカッコいいな
  231. ボディ剛性、エンジンからハンドルのキレ剛性感までなにもかもが別ものだろ
    10年の年月たってるから当然だろうけど
  232. 2リッター前期86が1番カッコいい
    次点で後期型BRZ
  233. たま数と値段も手ごろだから
    いろいろ弄る前提での2L86/BRZは面白いね
    当然中古オプションやドレスアップパーツも豊富だしな
    考え方だよ
  234. 普通は旧型が凄く軽かったりするけど補強系パーツ入れるあんま変わらんだろうな
    でも安く手に入るなら旧型ベースでイジると楽しいかもね
    今は中古が高そうだからこれから買うなら新型の方がいいだろうね
  235. NAエンジンで30馬力の差は大きいよな
    他人に勧めるなら新型

    強いていうならブレンボ+240馬力以上の新型後期が
    おそらく出ると思うから
    それが真打ちになるだろう
  236. >>217
    1800の車でホテルとか行くと数センチ足りなくても普通におっちゃんの目分量でOKになるよ
    5cmオーバーくらいなら割と余裕
  237. >>238
    入るだろうと思ってはいるけど
    なんかトラブルあったときにサイズオーバーのせいにされると嫌だから避けてるわ
  238. 立駐はパレット狭いとツライチホイール擦るから嫌だね
  239. >>230
    BRZの2400は今なら納期2ヶ月から3ヶ月
    、GR86は納期未定
  240. GR86中古新車より、高くないか?
    新車で買いたい
  241. GR86納車スレッド見ればわかるけど、
    去年6月契約でまだ納車されてない
  242. >>221
    カットライトってプロジェクターなら関係無く出るでしょ
    86前期のハロゲンなら沼ハマリ確定乙ですけど日本ライティングの買っとけば間違いないよ
    でも真ん中割れはどんなのでも出るね

    >>223
    D4C用で国産は無いな
    HID屋かfcl.あたり買うしかない
  243. GR86急ぐ必要なんて全くない
    86乗りながらマイチェンされるの待ってればいい
  244. 通勤途中の登坂車線で上司でもある義父のカロスポを毎朝挨拶代わりに
    内から外からぶち抜いてたらGR86に乗換えやがりました(´・c_・`)
  245. GRカローラじゃなくて良かったな
  246. カロスポ 116ps→170ps
    新型プリウス 223ps
    GRカローラ 300ps

    なんかどれも直線だと怪しくなって気がする

    まぁ馬で勝負する車では無いんだけど
  247. 86は元々直線じゃなくてコーナーで差を付けろ!な車なんでな
    ロータスエキシージ的な
  248. エキシージに例えるのはさすがに怒られるわ
  249. コーナリング云々はまず車重1t切りしてから土俵入りだと思ってる
  250. 株で金増えてきたから、前期86から新型BRZかGRスープラどっちにしようか悩む
  251. >>251
    そんなのスイスポくらいしか無くね?
    ロードスターですら一部グレードだけだろ1トン切ってんの
  252. ロータスも、小さいやつ(エリーゼ?)とはサーキットで良い勝負なんだけどな…
    エキシージは、サーキットで一緒になった人に運転席座らせてもらったことがあるけど、あれはサーキット以外では苦痛だw
  253. エリーゼ系とロードスターは乗用車風スポーツバイク
    86BRZはスポーツ系乗用車
    かなりジャンル違うよ
  254. エリーゼとエキシージはただのNDロードスターとロードスターRFくらいの違いみたいなもんじゃね
    どっちも超軽量ピュアスポーツだけどエキシージがサーキット向けってくらいか
    あとエンジンが1.8スーチャーと2リッターNAって違うのくらいか?
  255. ロードスターは言うほどコーナー楽しくないしロータスは着座姿勢がきつすぎる
    86がちょうどいいんよ
  256. Webベスモ
    純正ショックは500円で糞足でテイン車高調が最強だとさ
  257. GR86新車外しの足まわりって移植出来るのかね?
    ノーマル10万キロ見えてきてもそんなに劣化した感は分からないけどそろそろ交換しておいても良い距離だし
  258. 捨て値でオークションに出てるし取り付けも可能だが車高上がるとさ
  259. そりゃ要らないね、情報ありがとう
  260. 9年前に新車外しした足回りが押し入れに転がってるの思い出しちゃったじゃないか