!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動車(登録車)の販売台数や売上げについて語りましょう。
 
国内でも業績不振で破綻寸前のメーカーがある激動期のなか、特定メーカー・個人への攻撃等の低能投稿は止め、業界全体について語り合いましょう。
 
■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 211
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630647690

■本文の1行目に↓をつけること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
  1. 【新車販売台数2021年8月】

    01 18,476 ヤリス
    02 10,347 ルーミー
    03 *9,442 アクア
    04 *7,157 ノート
    05 *7,108 カローラ
    06 *6,483 アルファード
    07 *5,920 ライズ
    08 *5,200 フリード
    09 *4,987 ハリアー
    10 *4,404 ヴェゼル
    11 *4,303 セレナ
    12 *4,243 ヴォクシー
    13 *4,122 フィット
    14 *3,825 RAV4
    15 *3,793 プリウス
    16 *3,351 シエンタ
    17 *3,080 ノア
    18 *2,907 ステップワゴン
    19 *2,840 ソリオ
    20 *2,567 MAZDA2
    21 *2,562 ランドクルーザーW
    22 *2,362 パッソ
    23 *2,152 キックス
    23 *2,152 インプレッサ
    25 *1,825 レヴォーグ
  2. 【新車販売台数2021年8月】つづき

    26 *1,635 オデッセイ
    27 *1,507 ロッキー
    28 *1,437 デリカD5
    29 *1,304 C−HR
    30 *1,282 リーフ
    31 *1,244 クラウン
    32 *1,228 CX−5
    33 *1,166 フォレスター
    34 *1,020 スイフト
    35   996 トール
    36   890 MAZDA3
    37   863 カムリ
    38   844 シャトル
    39   820 エクストレイル
    40   771 CX−8
    41   760 CX−30
    42   730 エスクァイア
    43   702 クロスビー
    44   689 CX−3
    45   683 UX250H
    46   678 マーチ
    47   671 シビック
    48   629 ハイエースワゴン
    49   592 ロードスター
    50   553 ジムニーワゴン
  3. 【2021年8月 ブランド別登録台数概況】

          普通(前年比)  小型(前年比)   計(前年比) シェア

    ダイハツ     7(  - )   2,665( 79.1)   2,672( 71.4)  1.5%
    ホ ン ダ 10,626(150.2)   9,830( 81.3)  20,456(106.8) 11.7%
    レクサス 4,701(139.1)      0       3,509(139.1)  2.0%
    マ ツ ダ  5,245( 64.4)   2,567(129.7)   7,812( 77.2)  4.5%
    三  菱 2,019(172.1)    488(130.1)   2,507(162.0)  1.4%
    日   産 10,061(125.7)   7,304(131.9) 17,365(128.3)  9.9%
    ス バ ル 5,529(121.8)    117( 53.9)   5,646(118.7)  3.2%
    ス ズ キ   823( 62.8)   4,634( 67.1)   5,457( 66.4)   3.1%
    ト ヨ タ 47,464(113.9)  44,128( 96.0) 91,592(104.5) 52.2%
  4. 【2021年上半期 新車販売台数】

    01. 119,112 ヤリス
    02. 77,492 ルーミー
    03. 56,778 アルファード
    04. 53,864 カローラ
    05. 48,271 ハリアー
    06. 47,965 ライズ
    07. 46,879 ノート
    08. 41,101 ヴォクシー
    09. 35,551 フリード
    10. 33,753 シエンタ
    11. 32,283 セレナ
    12. 29,686 フィット
    13. 28,383 RAV4
    14. 27,251 ソリオ
    15. 26,791 プリウス
    16. 25,229 ノア
    17. 21,262 ステップワゴン
    18. 21,193 キックス
    19. 20,119 アクア
    20. 20,103 ヴェゼル
    21. 18,778 パッソ
    22. 18,540 ランクルW
    22. 17,564 レヴォーグ
    24. 15,723 インプレッサ
    25. 12,750 MAZDA2
  5. 【2021年上半期 新車販売台数】つづき

    26. 12,727 クラウン
    27. 12,460 CX-5
    28. 12,253 スイフト
    29. 11,692 フォレスター
    30. 11,661 CX-30
    31. 11,220 ロッキー
    32. 10,963 CX-8
    33. 10,884 CH-R
    34. 10,524 オデッセイ
    35.  9,237 MAZDA3
    36.  8,705 ジムニーワゴン
    37.  8,378 デリカD5
    38.  8,289 トール
    39.  8,005 クロスビー
    40.  7,767 シャトル
    41.  7,219 エスクァイア
    42.  7,016 エクストレイル
    43.  5,985 カムリ
    44.  5,246 エクリプスクロス
    45.  4,942 マーチ
    46.  4,845 ヴェルファイア
    47.  4,711 LEXUS UX250H
    48.  4,703 CX-3
    49.  4,634 ハイエースワゴン
    50.  4,003 リーフ
  6. 欧州市場(上半期)販売台数ランキング

    【ブランド別Top10】
    1 V W     733,846 +26.6
    2 プジョー   423,374 +33.9
    3 トヨタ    386,236 +38.6
    4 B M W     375,809 +31.4
    5 ルノー    368,798  +3.2
    6 メルセデス 348,527 +17.5
    7 シュコダ   346,435 +24.0
    8 アウディ   344,586 +31.7
    9 フォード   308,369 +13.9
    10 フィアット 280,692 +34.3

    【メーカー別Top10】
    1 VWグループ    1,698,787 +28.7
    2 ステランティス 1,378,773 +32.1
    3 ルノーグループ   561,710  +7.0
    4 現代グループ    375,809 +40.1
    5 BMWグループ     368,798 +31.6
    6 トヨタグループ   348,527 +37.4
    7 ダイムラー     346,435 +21.1
    8 フォード       344,586 +13.9
    9 ボルボ        308,369 +30.4
    10 日 産        280,692  +7.6

    追加
    マツダ:8万0501台
    三菱:3万7455台
    ホンダ:3万3308台
  7. 米国市場(第2四半期)販売台数ランキング

    1 Chevrolet Silverado 164,730
    2 Ram Pickup 164,232
    3 Ford F-Series 158,234
    4 Honda CR-V 119,433
    5 Toyota RAV4 106,940
    6 Toyota Camry 99,520
    7 Honda Civic 97,053
    8 Nissan Rogue 95,569
    9 Toyota Corolla 83,011
    10 Toyota Highlander 80,549

    米国市場(上半期(1月〜6月))日系メーカー販売台数

    トヨタ 129万1879台
    ホンダ 83万3510台
    日産 58万3701台
    マツダ 18万9167台
    スバル 32万1250台
    三菱 5万3377台
  8. 中国市場(上半期)販売台数

    【ブランド別ランキング】
    1  V W 1,047,174
    2  トヨタ 832,405
    3  ホンダ 753,990
    4  長 安 646,447
    5  吉 利 515,684
    6  日 産 501,110
    7  ハヴァル 391,541
    8  ビュイック 367,644
    9  アウディ 367,108
    10 B M W 354,629
    11 メルセデスベンツ 334,850
    12 奇 瑞 304,746
    13 五 菱 304,452
    14 B Y D 242,321
    15 広 州 196,801
    16 ヒュンダイ 194,085
    17 第 一 180,315
    18 東 風 162,775
    19 テスラ 161,768
    20 栄 威 159,803
    21 M G 156,634
    22 紅 旗 145,212
    23 キャデラック 111,910
    24 Lynk & Co 107,873
    25 シボレー 102,290
  9. 中国市場(上半期)販売台数

    【ブランド別ランキング】つづき
    26 フォード 99,429
    27 宝 駿 97,942
    28 ジェッタ 85,513
    29 ボルボ 79,397
    30 マツダ 79,095
  10. 【世界モデル別年間販売台数ランキングTop20】

    1  トヨタ カローラ/1,134,262
    2  トヨタ RAV4/995,762
    3  フォード Fシリーズ/936,084  
    4  ホンダ CR-V/736,980
    5  ホンダ シビック/697,945 
    6  日 産 シルフィー/674,663
    7  シボレー シルバラード/643,848
    8  ダッジ ラム/631,445 
    9  V W ティグアン/607,121
    10 トヨタ カムリ/592,648
    11 V W ゴルフ/492,262
    12 ヒュンダイ トゥーソン/462,110
    13 トヨタ ヤリス/458,578
    14 トヨタ ハイラックス/457,876
    15 ホンダ アコード/451,610
    16 テスラ モデル3/439,760 
    17 日 産 キャシュカイ/432,791
    18 V W ラヴィーダ/419,816
    19 V W ポロ/415,288
    20 マツダ CX-5/369,750

    https://www.autocar.co.uk/slideshow/world%E2%80%99s-best-selling-cars-2
  11. 乙です
  12. https://news.yahoo.co.jp/articles/0f03ec65f549f260ee3c7b13dc3e8629fc816865?page=1

    フィットは不評故にデザイン変更予定みたいだな
  13. もういっそのこと東南アジア用のシティを出せばいいと思う
  14. もっとフィットらしくするなら他社涙目だね
    フィットのデザインの人気は同じ顔のフリードのバカ売れでもよく分かる
    フィットのフル生産で、駆逐されるヤリスアクアの不細工顔が変更を迫られる可能性が高まったようだ
  15. 俺のア●@はどんなシャトルにもフィットするから他の芸の人発信涙目だと読んだ
  16. 【日本初】自動車メーカーのホンダ、オンラインで新車販売へ
    >車離れが進む若者を中心に、新たな顧客を開拓する狙いです。
    https://www.news24.jp/articles/2021/09/20/06942429.html

    トヨタなんかは若者が車から離れたわけじゃない
    我々が若者から離れてしまったんだとか言ってたけど
    ホンダはいつ気づくんだろうね正直無駄金だと思うよ
  17. ホンダは例のリコール何連発で有名になったポンコツHVのi-DCDで
    昔からのホンダファンを相当失なった。
    挽回するのはほとんど不可能だろう。
  18. >>4
    白雪姫トヨタと7人の小人たち
    ダイハツ、ホンダ、マツダ、三菱、日産、スバル、スズキ
    だねモロにw
  19. >>17
    トヨタの発想もズレてると思うが、ホンダはもっとズレてて救いようがないな。w
  20. >>20
    そうなると
    残るは日産 スバル マツダ…
  21. トヨタはプリウスでもヤリスでもやらかしちゃったから、情強が迷わずホンダにいくのは理解できる
    理解できる能力を身につけている勝ち組消費者になりたいものだね

    https://i.imgur.com/b4t9lIN.jpg
    https://i.ytimg.com/vi/1ibddrD5RKg/default.jpg
  22. >>17
    何をやっても駄目な周回遅れの無駄骨メーカーが、またホンダの背中を追いかけるんだね
  23. >>13
    内容みたけど、ぶっちゃけデザインが
    要因の大半占めてる気はするけどね
  24. ヘッドライト&ボンネットを、初代風にすれば
    大分見れるデザインになりそう
  25. あとはハンドルも3本スポーク化かな
  26. 現フィットは初代との違いを無理に演出してダサくなった感じだよな
    後、嗜好の変化は軽視すべきではない
    ヤリスHVとアクアで比較してヤリスHVを選ぶ消費者がかなりいる
    室内空間の広さよりダウサイズを求めた消費者が結構いる事実だ
    室内空間の広さを重視する人もいるがダウンサイジングを求めるユーザーも相当数いる
    室内空間重視すれば売れた時代は終わりつつある
  27. >>13
    デザインは悪くない商品力も悪くない
    ミニマリズムをもっと訴求すべきという
    いつもの提灯記事じゃないか
    新規性ゼロ
  28. 見事に初代の志しを引き継いでいるのが分かる
    フィット恐るべしだね

    https://i.imgur.com/D6TyUZv.jpg
  29. >>28
    消費者にもホンダとトヨタみたいに勝ち組と負け組があるということだね
  30. >>30
    フィット3は黒歴史、まで読んだ
  31. 真っ黒プリウス、まで読んだ。
    https://i.imgur.com/b4t9lIN.jpg
  32. リコール連続のフィット3か
    企画台数即割れのフィット4

    どちらかより黒歴史になるか
  33. 企画割れなんてどこのメーカーでもあり得る
    どう考えても連続リコール

    フィット4の企画割れはデザイン主だろうけど
    先代連続リコールでのイメージダウン
  34. 止まれない真っ黒ヤリスはフィットに体当りして止まるのか
    オモシロイ
    https://youtu.be/1ibddrD5RKg
  35. >>35
    連続リコールで迅速な対応
    何年もウヤムヤにして大量リコール

    ホンダとトヨタ、明暗が分かれた形だ
  36. >>35
    確かに1〜3乗り継いだ人も
    離れてるだろうな
  37. 3代目フィットの不具合が、フィットをここまで凋落させた大きな要因だろうね

    2013年10月〜2014年10月の約1年間で5回のリコール
    その直後、2015年には販売台数が前年比6割未満に落ち込んで
    以来、現在に至るまで月平均で1万台を超える年は無いわけだから
    そう考えざるを得ないじゃん

    ところが、今年の8月までの販売台数は月平均で約4900台
    これは、昨年の月平均8200台のさらに6割未満まで落ち込んでいる
    つまり、先代の連続リコール時と同じくらいの勢いでセールスを落としてるってこと
    これを、販売方法の見直しだけでリカバーできるとは思えないんだけどな〜
  38. >>26
    止まらない芸の槍なら俺のア●@パワーに九州されてフィットするから大丈夫と読んだ
  39. 一年は前倒してFMCするだろうな
  40. フィット4は誰が見てもチンチクリンすぎ
    その上HVシステムはホンダならではのポンコツ
    こんなもの売れないに決まってんじゃんw
  41. ホンダもヤリス/ヤリクロくらい売れる魅力的な車がつくれればいいのにね  ホンダ ><
  42. ホンダは代ごとにデザインが迷走しすぎて固定ファンが付かない あまりにも変わりすぎて何だこれ? ってのがほとんど
  43. フィットのデザインも、去年2〜3月のヤリスに少し勝ってた頃は、ツリ目オラオラ系はもう飽きられてる、だからフィットの方が売れてる、みたいなこと言ってたな
  44. >>44
    どこの国産メーカーもそうなんですが
    トヨタですらプリウスもRAV4もヴィッツもクラウンまでもが別物になってるし
    っていうかさっさとホンダアンチスレ作ってそこでグチグチしてればいいのに
  45. ここまでのまとめ

    スタイルも走りもフィットに負けて更にこのザマ
    オーナーにメリットが無いのはどっちか考えなくても分かるね

    フィット4 e:HEV「HOME」211万円
    ヤリス HIBRID「G」213万円

    主な装備を比較すると
    フィット/ヤリス
    停止保持機能付き渋滞追従ACC ○/×
    電子制御パーキングブレーキ ○/× 
    LEDヘッドライト ○/×
    車速連動フロントワイパー ○/×
    助手席シートバックポケット ○/×
    インパネソフトパッド ○/×
    運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
    革巻きステアリング ○/×
    4輪ディスクブレーキ ○/×
    後席アームレスト ○/×
    前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
    スムーズ4気筒 ○/×

    4駆仕様
    全車速4WD ○/×

    本家カーオブザイヤー ○/×
    J.Dパワー初期品質評価No.1 ○/×
    (^_^)/
  46. >>46
    このスレは台数が売れれば正義

    ホンダネタは謎擁護投入するバカが消えない限り終わらないよ
    雑なアンチ活動なのかもしれないがw
  47. 台数命のポンコツメーカーと格上高性能ニーズ向けが主流のメーカーじゃ販売台数の価値観が真逆
    ホンダは高性能車が必要な人に売るのが使命だと思っているし、ポンコツメーカーは情弱にポンコツをばら撒くのがお仕事
    満足度の高いフィットと情強には選ばれないヤリスを見れば、ホンダとトヨタが真逆なのが分かるね
  48. 格上高性能ニーズ向けが主流

    利益率1%
    オデッセイレジェンドクラリティ廃止
    早期退職2000人
    工場閉鎖
  49. 真面目な話EV主軸にしても充電設備が致命的に不足するから普及の足かせになるの明白だよな
    テスラみたいに自腹で設備増やしていくつもりなんかね
    都市部は充電渋滞しそうだし地方は充電設備の個数の問題が出てきそうだけど
  50. >>50
    利益率もどんどん上がりそうで良かったね
  51. 費用的には売れ筋であるヤリスHVの中・上級グレードとアクアはそんなに金額差がない
    ここら辺は色んなモータージャーナリストも指摘してることだが不思議な事にヤリスHVの人気が落ちない
    不思議なほどヤリスHVからアクアへの鞍替え組が少なかったのだ
    知名度という点でも先代アクアはバカ売れしたクルマで国内でヤリスHVより知名度で劣っていたとは考えにくい
    費用面でも室内空間でもメリットが無いと思われるヤリスHVが選ばれるケースが多発している
    どうもトヨタ車同士の競合でも従来のセオリーが通用しなくなりつつあり消費者の嗜好の変化の影響が出ている
    ホンダはフィットのコンセプト自体が消費者の嗜好から遠くなり始めた可能性があることを調査する必要があるだろう
  52. やっぱり見た目だよ
  53. 広々快適ニーズを全て捨て去ったヤリスとは真逆の広々快適フィット
    ヴェゼルと比較されて、デカいのに狭いのがバレてしまったカローラクロス
    これが広々快適ナンバーワンN-BOXメーカーホンダとトヨタの格差なんだね
    (;ω;)ブワッ
  54. 車を運転したことがないまで読んだ
  55. だって乗られる側ですから
  56. じゃあCRZ今出して売れると思う?
  57. フィットがイマイチ売れないの地味な理由として無料色が少ないのもダメかも
    ヤリスは選べるカラーが多いのも地味に販売に貢献してると思う
    アクアもイマイチ選べる色が少ないのがヤリスHVに押され気味の理由かもしれない
    特に決定権が女性が持ってる場合は好きな色がないという理由だけで購入対象から外されるかもしれない
  58. 色は無難に白黒銀があれば良いのだろうが、たしかにヤリスはそれ以外のカラーも結構見るな
  59. >>53
    アクアが思ったより売れないのは営業者やレンタカー等の需要をヤリスが食ってるからでしょ
    安くて燃費が良いHVはアクア→ヤリスになってしまったし
    アクアは後席窓が手回しだし
    4m超えたらフェリー高くなるし
  60. 毎月何台レンタカー業者が買うんだよw
  61. 日産はレンタカー業社がお得意様
    マーチなんて大半がレンタル需要
  62. きっと彼の中では日本に数十万店舗のレンタカー業者があるんだよ
  63. >>61
    あの見た目、装備、室内空間のアクアに売れる要素がないじゃん
    ヤリスや他の競合に勝ってるところほとんどないだろ
  64. ニッポンレンタカーのHP見るとフィットは扱ってるがヤリスは無いみたいだぞw
  65. 元々あったアクアの分のレンタカー需要をヤリスが食ったと言ってるだけなのにこの言われ様よw
    そんなにヤリスが商用車向けだって言われる嫌なんかね、自分だって乗りたくないくせに
    >>65
    まあ正直、こんなアクアを出してきたことには驚いたね
    なにも驚きがない
    >>66
    それを言ったらトヨタレンタカーのHPでは新型アクア取り扱ってないんだぞw
    だが大丈夫、ニッポンレンタカーにしてもトヨタレンタカーにしても各拠点のHPを見れば導入してたりするから
  66. そんなにレンタカー需要があることにしたいんだねアホンダ
    そういうことにしといてやるよ お前の中ではな
  67. ヤリスアクアルーミーノートフィットNBOX
    やっぱカロスポ最強
  68. ガソリン車とハイブリッド車の販売比率から見るに、
    多分コンパクトヤリスの1/3程度は法人登録だな
    他のメーカーの法人比率は知らんが
  69. ヤリスはエンジンを刷新して1.5リッターモデルが本命と言われるほどだし、燃費もいいから積極的に選ぶ理由があるけど、
    フィットはハイブリッド以外売る気ない感じだから、販売比率は異なるのが当然
  70. 法人ガーレンタカーガーって言う人が台数のソース持ってきた事一度も無いよね
  71. >>71
    俺も買うなら1.5L MTだと思うけど、多数派だとは思えないんだよね
    中古の弾数やSNSとかの納車された報告見てても、肌感覚としてハイブリッドの方がよく売れてるように見える

    法人比率も調べていけば出て来そう…
    個人的にはノートの法人比率も気になるんだが公開してないだろうな
  72. 毎月数千台のヤリスレンタカーが生まれてもう1年半か
    レンタカーや営業車はヤリス独占だね
  73. ※個人の感想です
  74. 未だに売り上げの大半はクロスと吹いてまわってる奴もいるくらいだからな
    それならクロス単体でN-BOX並みに売れてる計算
    実際は半々かやや無印が多いくらいなのに
  75. 『カローラツーリングがコスパ最強なモデルである理由とは!?』
    https://bestcarweb.jp/news/324698

    てか、カローラって旧型が24%も売れてるんだ
    カローラ全体で月販平均9000台のうちの2200台近く
    5ナンバーっていうのが惹かれどころなんだろうかね?
  76. >>76
    それは無いってか
    そう言う奴を黙らせるのにパンと法人比率まで出してやれば良いと思うんだがね
    ポツポツとweb記事に有る比率は、自検協ってとこの有料資料引っ張って来てんのかね?
  77. >>74
    そりゃなあ
    アクアプリウスヴィッツが社用車として選ばれ続けて何年経ったかな
    それが順次全部ヤリスになるんだから相当な数よ
    レンタカーは月どれくらい出てるんやろな
    こっちも順次入れ替えられるやろけどヴィッツと一部のアクア→ヤリスだけだから社用車程は出ないだろう
  78. >>77 カローラツーリング、狭いからじゃないかな〜。ファミリーなら一家揃って小さいとか、小柄なママ専用とか逃げ道がある。営業車は色んな人が乗り、男性比率も高いだろうから、前型よりあからさまに狭くて身長によっては乗り降りすらスムーズでない新型は、大きなマイナスと言う訳。よってフィールダーは営業車に焦点。
    トヨタのBセグ、Cセグは、SサイズのsBセグ、sCセグと名乗らないとジャロに訴えられるぞ。
  79. 全国のレンタカーのうち乗用車の台数が今年の3月時点で約46万台
    レンタカーの入れ替えサイクルは3〜4年という説があって
    これを採用すると、年間の入れ替え台数は12万台程度になる
    昨年度販売されたヤリスの1割がレンタカー向けだったとしても年2万台
    シェアは17%という凄い数字になるけど、それは流石に無いっしょ
  80. >>81
    ググった感じ普通車は2年って書いてるのが多いね
  81. >>80
    セグメントって居住スペースではなく全長での分類らしいから、ジャロは無理じゃろ
  82. >>82
    2年で入れ替えるなら年間23万台がレンタカー向けに売れる計算
    先の条件(ヤリスの1割がレンタカー向け)でのシェアは9%となるけど
    販売台数全体におけるヤリスのシェア(約4%)の倍以上って
    それは流石に無理があると思うけどなぁ
  83. ヤリスの納期待ちはトヨタ車の中でもトップクラスだからね
    流石にレンタカー市場に大量流入はないと思うよ
    一般のお客さんを半年も待たせてレンタカーに回すの?

    ヤリスHVは半年以上待ち状態でガソリン車も5ヶ月以上は待たされる
    昔、日産車を購入した時なんか納車は1ヶ月以上先だといってたのに
    二週間後には納車できまると言ってきて連絡が後から来たのには驚いた
  84. 規模に関してはレンタカー業国内最大のトヨタレンタカー持ちだから
    一番のボリュームゾーンにヤリス1.0リッターを入れ替え車種に指定して通常の入れ替えでも結構な数が出るとは思う

    ガソリンの1.0と1.5の比率が分かればほぼレンタカー含む法人用の出数の推測が出来ると思うんだが情報が出て来ないな
    個人で1.0を選ぶ人が1.5に対してそんなに多いとは思えない
  85. どちらにせよレンタカーの台数が支配的な数字になることなんかねーんだから気にする必要無いのでは
  86. 2〜3割なら支配的では無いか?
    月2〜3000台出てればそうなる
    こういうのはヤリスだけ気になってるわけじゃ無い
  87. 「レンタカーと法人需要がメイン」みたいにミスリードしたい連中が話題に出すから、針小棒大になってるんでしょ
    単純な興味としても、台数スレなんだからソース出せっていう話にしかならない
  88. ソースが中々出てこない範囲で、示した数字に説得力が有るか無いかの話よ
    隠す企業努力が見えたらそれはそれで面白いし
    トヨタは隠さないと思ってるから良いサンプルかと思って
  89. いまはトヨタレンタリースのレンタカーとリース車の台数配分を調べてる
  90. レンタカースレに行け
  91. 何だその態度は
    良くないね
  92. 業務用1リットルが無いと数が稼げないのは、格上ホンダには無いトヨタの特徴だね
  93. >>94
    たかのりしね
  94. レンタカー全体のうち乗用車はだいたい54%
    https://www.mlit.go.jp/common/001401161.pdf
    トヨタレンタカーの保有台数が12万台
    http://www.toyota-rl.net/about/

    トヨタレンタカーの保有する乗用車は約6万5千台と推計
    それらが2年で更新されると仮定すると、約3万3千台/年の買い替えが発生

    そのうちヤリスがどれだけを占めるかは全く分からないけど
    仮に2割だとすれば年に6,600台、月あたりだと550台がレンタカーに回るって計算になる
    直近で月2万台ペースで売れてるヤリスにとって、この数字が支配的だとは思えないな〜
  95. 国内でCR-Vより桁違いに売れているハリヤーも比べてみるとこのザマ
    情強向け高性能CR-V、スタイルだけのハリヤー、明暗が分かれたようだ

    https://youtu.be/kpNSqdNYpOQ
  96. そんな事よりお前さっさと芸を極めて伝説を残せよ
  97. https://twitter.com/yuniormarcano/status/1440533116209164295?s=21
    ギャングにも超絶大人気のCR-V、一方で北米では無名マイナーの不人気ヴェンザ
    当たり前だけど明暗わかれたね。

    >ニューヨーク市警は、ホンダブランドのほとんどがDRに送られた車両を盗むことに専念していたギャングを解体しました。ブロンクスで行われた作戦では、9人が逮捕され、12台のホンダCR-VブランドのSUVが回収されました。
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
  98. >>96
    トヨタレンタリースのレンタカー台数がその通り
    リース業の保有台数は67万台だそうだ

    リース車両の更新周期は同じと仮定して、ヤリスの入れ替え対象の割合は根拠は無いけど1割とすると

    やっぱり系列に2000台前後出てるんじゃないの?
    あと今クロスの話はしてないから母数とする台数は1万ね
  99. 一部のライターも未だにヤリスはフリート需要が大半、販売店に聞いても1位を取れるほど売れてるとは思えない
    なんて書いてるからなあ

    でも最近ヤリスかなり見るようになった それもカラフル
  100. セカンドカー需要でハマって売れてるって「マジかよ、もうそんな格差社会?」って思ってたけど本当かもね
    月2万台って販売台数のマジックもあってそんな見ない!!って言う人が居るとは思うけど
    記者名乗る人がそのレベルなのはちょっと
  101. まあヤリスは受注初期の頃の内訳で法人が3割とか書いてあったから他の車種よりはレンタやリース比率は高いだろうな
    とはいえ大半というにはフカシ過ぎだし、法人除いても十二分に驚異的な台数
    https://driver-web.jp/articles/detail/30283
  102. 結局ヤリスはやっぱ売れてるって結論に行くと思う
    問題はノート。インテリジェントマジックは手強い
  103. 狭すぎポンコツヤリスは時代を読み違えた結果が出ているね
    広々快適ナンバーワンN-BOXの半分しか売れないのも当然か
  104. https://www.honda.co.jp/news/2020/4200316.html

    怪しいのはフィットの方だろ
    発売開始1ヶ月は受注数は30000台に達したが
    その後の販売急落は流石に疑問が持たれる

    それに対してヤリスは安定して売れてるわけだからリース・法人販売が大半で
    この数字を維持するのは不可能だと思っていい
    日本のGDPの60%は個人消費なのだからクルマを法人・リース需要で維持するトップを維持し続けるのは不可能
  105. フィットは怪しいと言うかモロに中古市場に流れてるし、野ざらし在庫の目撃情報が多いから疑惑になって無い
    事前受注月間目標の3倍程度ってそもそも多くも無い

    昨年や一昨年の年度末に作り過ぎてる感じは有るけど
    全体的になだらかに減っていて、欲しい人に行き渡っちゃった印象
    ホンダは単に見込みがアホなんだと思う
  106. フィットどころかオデッセイもナビを付けられなくて納期が延び延びだよ
    待てなければ待たないのも自由だから良かったね
  107. たかのりしね
  108. >>108
    フィットの納期ってどんどん短くなってるじゃないかw
    注文が入ってないんだな。つまりナビが付くようになっても売れない。
  109. フィットの目標販売台数って10,000台なんだよね…
  110. まじかよ
  111. https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/31698261.html

    これがヤリスの発売開始1ヶ月後の受注数で37000台
    目標月間販売台数は7800台と控えめで1ヶ月の受注数からするとフィットより7000台多いだけと意外と大差ではない

    ヤリスが販売開始1年以上経過しても大人気であるのに対してフィットはランキング10位を下回る事態も発生
    フルモデルチェンジまで4〜5年あること考えるとフィットは相当に厳しいだろう
  112. 目標が1億台でも取り付けるナビが1台なら納車も1台なのは考えなくても分かるね
  113. フィットのフル生産が始まってナビの生産も追いつけば、駆逐されるヤリスアクアあたりのFMCも早まっていいことだらけだね
  114. >>113
    実はフィットもクロスターeHEVなど人気グレードに限っては納車まで半年超えの事態が発生してる
    それに比べてガソリン車は即納だが誰も買わない

    ヴェゼルPlayしかり、ホンダは需要に応じた生産能力が壊滅的
  115. トヨタが11万台リコールやらかしてんな
  116. >>117
    よりによって緊急通報装置かよ
    これだから「試しに押してみた」が通報理由No.1になるんだ
  117. >>118
    ちなみに、ホンダはフィットで緊急通報システムの不具合を7万台規模でだしてたけど、リコールじゃなくてサービスキャンペーンで対応ってしてた
  118. これ緊急通報装置は隠れ蓑でHVシステムの重篤なリコールが本命だからね、数は少ないが
  119. >>119
    走行不能に繋がるリスクだからリコールか
    何か頼れんなこのボタン
  120. 緊急通報が必要なら、近くのフィットに頼んだほうがいいって事だね
    ハイブリッドも早くホンダに丸投げすれば高性能化が図れるしね
  121. >>122
    フィットは通報機能に障害が残ってる可能性が有る
    更に性能はガン負けの事実は違いない

    そこに突っ込ませるように文章を良く考えたな
    少しは成長が見えるじゃないか
  122. >>122
    ハイブリッドの受注を少しホンダに分けてもらえませんか  までは読んだ
  123. だれだったかがフィットが売れない原因はフロントマスクではないと指摘してた
    同じようなフロントマスクのフリードはそこそこ売れてるから商品力の問題だろうと
    結局は消費者が一番重視する性能でライバルにおとり重視しない部分で頑張ってる感じ

    例えばコンパクトカーで燃費と電子パーキングのどちらを消費者が重視するかといえば
    大半の人は燃費の方を重視するという話し
    あれば便利ではあっても最も重視する項目を犠牲にしてまで欲しい機能ではないということ
  124. フリードはフィットみたいに中途半端に動物っぽくないから生理的嫌悪感を感じないな
  125. >>125
    ヒョーロンカさんの中でも、誰だったかはフィットはホンダの押し付けがユーザーとズレてると指摘していたな
  126. 技術者が考える凄いだろ主張と
    消費者が求める性能が見事に違った感じ
    ヤリスは消費者の心を鷲掴み
  127. 車板ってやたら装備でマウント取る人いるけど、つまりああいうのはホンダの人なのか
  128. やリスが売れてる本当の理由は、安全性の高さだよ
  129. ダイハツもシリーズハイブリッドかあ
    ルーミーにも載るんだろうなあ
    トヨタ連合もこれで死角全く無くなったね
  130. ヤリスは見た目と走りと燃費
    フィットは静粛性と後席の広さ

    ユーザーに分かりやすいのは前者
    ヒョーロンカに受けがいいのは後者
  131. フィットは良い所を全然押し出さなかったのが売れない理由
    電Pとか内装のお洒落さをCMでアピールしてれば多少は結果が違ったはず
    トヨタの車乗ってる人がトヨタの車のほうが劣ってる所があるなんて思わんもん
  132. まあ車格にあった燃費なら何でも良いんじゃない
    俺はOP込みでフィット同等のノートが好きだけど
    240万前後だった
  133. フィットのフル生産が始まるまでの間だけでも、燃費が苦手な狭すぎポンコツヤリスには頑張って欲しいよね
  134. 燃費が苦手なヤリスメーカーがまたやらかしたからね
    確かに、苦手な燃費の為に安全性も無視したトヨタに明日があるのか全く不明だ
    ポンコツの自覚があるならハイブリッドはホンダに任せて、基本を磨いて欲しいものだね
    まともに止まれないポンコツでお茶を濁している場合じゃないのが分かる
    https://youtu.be/1ibddrD5RKg

    (;ω;)ブワッ

    フィットみたいにちゃんと止まれるクルマしか買わない賢い消費者になりたいものだね
  135. ここまでのまとめ

    スタイルも走りもフィットに負けて更にこのザマ
    オーナーにメリットが無いのはどっちか考えなくても分かるね

    フィット4 e:HEV「HOME」211万円
    ヤリス HIBRID「G」213万円

    主な装備を比較すると
    フィット/ヤリス
    停止保持機能付き渋滞追従ACC ○/×
    電子制御パーキングブレーキ ○/× 
    LEDヘッドライト ○/×
    車速連動フロントワイパー ○/×
    助手席シートバックポケット ○/×
    インパネソフトパッド ○/×
    運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
    革巻きステアリング ○/×
    4輪ディスクブレーキ ○/×
    後席アームレスト ○/×
    前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
    スムーズ4気筒 ○/×

    4駆仕様
    全車速4WD ○/×

    本家カーオブザイヤー ○/×
    J.Dパワー初期品質評価No.1 ○/×
    (^_^)/
  136. すごいな、今までの話を全く理解してない
  137. ■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part1■

    【IMA】
     車体に比して小排気量なエンジンをアイドリング・ストップにしてチマチマ燃費を稼ぐ、本質的にはエンジン車。
    急加速など小排気量がゆえに非力な場合のみモータで並列パワーアシスト駆動させる方式。
    マトモな回生機構(速度エネルギーの回収・循環・再利用機構)も無し。
     いかにもトヨタの世紀の大発明THSに真正面から対抗しているかのような宣伝が喧(かまびす)しいもので
    あったものの実質はほとんど「なんちゃってHV」で、THSとの競合に早々に惨敗してたった数年で終了済み。
     
     (旧インサイト)新発売後の数ヶ月で「ワンオーナー・低走行の中古」が市場に溢れ返った珍現象はご愛嬌
    といった所か。(最近もNOTE e-powerで新発売時に同様の珍現象があったようだがw)

     何より悲しかったのは・・
    「アイスト」→「エアコン・オフ」→「真夏の灼熱地獄」に耐えかねたユーザがエコモードを嫌った結果、
    他の普通のガソリン車より燃費が落ちるという漫画みたいな事態に陥ったこと。
  138. ■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part2■

    【i-DCD】
     THSと同様の「全速度域でのモーターとエンジンのシナジー効果」を訴求するタイプのHVシステムであり、
    THS特許を回避しつつ考案されたホンダ独自のシステム。

    世紀の大発明であるTHS特許の肝は【2連発複合化遊星ギアによる入出力4軸直結の自在トランスミッション機
    構】であるが、ホンダがその代替として取った方法は・・
    【元々チェンジ動作の素早さ、滑らかさ、安定性に欠けるDCTミッション】に更に【無理矢理エンジンとモー
    ター用のマルチなクラッチを組み込む】というもの。
     その結果、モーターとエンジンの切替えや協調の動作に体感出来るほどのタイミング遅れや動作のギクシャ
    ク、プチフリーズ、ひいては突然のエンストまでのリスクを構造的に抱える形の【奇怪な機構】となり、ここ
    がまさに初期リコール連発という大失態にもつながった要因である。
     その対比として改めてTHS特許の「技術的なエレガントさ」を認識させられるものでもあった。

    つまりi-DCDは「潜在的な脆弱性」を抱えた「複雑奇怪な構造」と「動作のガサツさ」が致命的な欠陥の、絵に
    描いたようなポンコツシステムだ。
    なので訴訟リスクが高い欧米での海外展開は当然ながら「一台すら」も出来なかったし、日本国内でも短期間
    で終了せざるを得なかった。

     これ以上論評する価値もなし。開発したホンダ自身もこの辺の根本的なリスクを認識していないはずはなく、
    だからこそ欧米でも売り出せないまま速攻で終了させたのだろうが・・・

    よくもまぁ技術リテラシー皆無の無知な評論「屋」サン(笑)や情弱消費者にシレっと押し付けて来たものだ。
  139. ■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part3■

    【eHEV】 (旧【i-MMD】からの名称変更:変更の理由は不明w)
     これは、日本における【直列(シリーズ)HV】の【最初期のモデルの一つ】であり、実は、
    例の日産(これって発明じゃね?大嘘に大笑)の【e-power】よりも1年以上先行したもの。
     ただし手抜き丸出しの日産とは違って、eHEV【旧i-MMD】は電動モーターの弱点である高回転域のトル
    ク・効率の激減問題に対処するため、高回転域(高速域)はモーターを切り離しエンジンで直接駆動する
    という二重クラッチの自動切替機構を備えたシステム。

     それでも直列HVの原理的な欠点である【常時2段階のエネルギー変換】による【2段階の損失発生】から
    逃れられたわけではない。(エネルギー損失は基本的にエネルギー形態変換の度に大きく発生する)

     また、【全速度域でコンティニュアスにモーター/エンジンの協調シナジー効果を享受する】大発明の
    THSと比べると、【低〜中速域はモーター or 高速域はエンジン】という【単純2分割の役割分担方式】
    では全体のエネルギー効率(燃費性能)上だいぶ見劣りするのは事実。

     その結果、最新採用モデル新Fit4HVでも「ホンダお得意の盛り盛りカタログ数字」ですら対抗トヨタ車
    に比べ燃費数字がかなり貧弱。さらにはもっと上位セグメントのプリウスにすら劣る始末だ。

     なお、現行のeHEV【旧i-MMD】は、エンジン稼動時における1500ccエンジンのチープで耳に付くガサツな
    稼動フィールや、電池減少時にみるみるパワーダウンする欠点等々、大きな不満が残る。

     i-DCDが大コケした今となっては今後のホンダの唯一のHV方式になる。i-DCDの様な訴訟リスクも特には
    見当たらないので欧米での発売も不可能ではないだろう。しかし現在のeHEV【旧i-MMD】には全体として
    「いくつも穴がある」のが実態だ。

    Fit4HVだけでなく現行アコードやインサイトの「現状で全くサエない販売実績」がその辺りを物語っている。
  140. その結果

    アクアにはガッカリ><

    乗り心地を含めた総合評価ではフィットが上。もちろんミッションはDCTのフィットの勝ちだし、エンジンフィールも断然フィットのほうがイイ。居住性もフィットが圧倒している。
     つまり、すべての分野でフィットはアクアに勝っております。元アクアオーナーとしては微妙な敗北感。
    https://bestcarweb.jp/newcar/1755
  141. 選ばれないヤリス
    CGTV
    どれが一番良かった?
    中村:フィット
    田辺:フィット
    松任谷:MAZDA2

    評価が高いフィット
    driverテスト
    総合評価
    1位 e:HEVフィット

    選ばれるフィット
    ヤリス VS フィット
    https://youtu.be/eILIAj70YT8
    快適性 フィット
    走りの楽しさ フィット
    どっちを選ぶ? フィット

    2020年本家カーオブザイヤー フィット
    J.Dパワー初期品質評価No.1 フィット

    CG AWARD 2020のノミネート10車の評価
    加藤:フィットがよかった、サーキットでもヤリスよりフィットがずっといい感じ
    中村:一般道でもフィットがいい、質感もヤリスよりフィット
    別宮:2020/9の比較テストでもフィットが頭ひとつ抜けている

    フィットの高評価が当たり前の当然で良かったね
  142. >>133

    電Pなんて大したアピール材料じゃないでしょ
    燃費と電Pどちらを取るかと聞かれれば燃費と答えるのが大多数
    サイドブレーキなんて大した手間じゃない
    それよりはパノミックビューモニターとかを装備できる方が遙かによい
    燃費が良い上に安全装備をてんこ盛りに付けてもフィットより高くないのならヤリスが選ばれてしまう
  143. >>133
    >多少は結果が違った
    本当に少ししか変わらんかと
    初期の調査でもヤリスの購入層は足車用途が多い
    電Pや内装はたぶん最初から求められていない
  144. >>142
    その結果・・

    フィットは全然に人気が出ず売れず、ヤリスだけじゃなくアクアの後塵まで拝する始末。

    技術レスのメーカーは市場に認められる車が作れないから苦しいね。

    ホンダ ><
  145. 時代のニーズに応えた売り切れフィットは取り合いだから、生産増でスモールはフィットばかりになるのは考えなくても分かるね
    今どき新型で電動パーキングブレーキ無しのポンコツラインナップメーカーも、早く立ち直ってニーズに応えて欲しいものだね
  146. 異次元に住んでるな
  147. >>148
    それたかのりだよ
  148. カローラクロスやっす
    G-Xとか超やっす
    ヴェゼル殺しに来てて草
  149. 確かに上位グレードのヴェゼルZ、カローラクロスZを比べると、カローラクロスは分が悪いね
    スタイルも装備も4駆システムも価格もヴェゼルの勝ちでオモシロイ
  150. 無かった事になってるマツダ可哀そう
  151. >>150
    それ安いだけあって、ヴェゼルみたいに広い後席も高性能4駆も選べない大衆仕様なんだね
  152. 具体的な数字も出せないいつもの千葉ちゃん
  153. あ、間違えた
    カローラクロスは全グレードヴェゼルみたいな広い後席も高性能4駆も選べないんだった
    (;ω;)ブワッ
  154. ダカールラリーも完走できないAWDが高性能とか笑わせるな
  155. >>156はラリー仕様で街中を走る世間体のない人
  156. >>157
    可哀想に面白いと思っちゃったんだな、、、
  157. >>146
    https://i.imgur.com/yoyPi4U.jpg

    http://hissi.org/read.php/auto/20210923/NmxmelkwY00w.html
    ipは59.134.32.115の固定
    プリウスしか乗った事の無いジジイ
  158. アホンダって無免ピザニートで世間体とか言ってんのな
    今日はコピペする前にちゃんと母親に土下座したんだろうな?